9月27日(土)千葉・幕張メッセにて、9thシングル「夏のFree&Easy」全国握手会を開催致しました。
本作品では最後の全国握手会となる幕張会場でも、各レーン46番目を筆頭にキリのいい順番にお越し頂いたラッキーな方へ、サイン入りグッズをメンバーが手渡しでプレゼント致しました。
また、握手会の合間には2度のトークコーナーを行い、1回目ではメンバーが任意に記入した4つの番号が携帯番号の真ん中の4桁にすべて入っていた方にサイン入り特製ボードをプレゼント致しました。
1回目トークメンバー:(左より)松村沙友理、伊藤万理華、能條愛未、樋口日奈、斉藤優里、星野みなみ
2回目では誕生月や名前などの項目ごとに、選択肢の書かれたボードを持ったメンバー同士がじゃんけん。勝ったメンバーのボードがその項目の数字や頭文字となり、全ての条件に当てはまった方には特製ボードをプレゼントする「乃木坂じゃんけん」を行いました。
乃木坂じゃんけん、生駒里奈VS和田まあや
2回目トークメンバー:(左より)大和里菜、和田まあや、堀未央奈、秋元真夏、若月佑美、生駒里奈
10月8日(水)には10thシングル「何度目の青空か?」が発売されますので、そちらの方もよろしくお願い致します。
※生田絵梨花、米徳京花は学業のため欠席させて頂きました。
9月23日 (火・祝)都内にて、9thシングル「夏のFree&Easy」の発売を記念したスペシャルプレゼント"お茶会 vol.4"と「乃木坂46 トレーディング コレクション パート2」の購入者特典スペシャルイベント"乃木坂46 大かるた大会"を開催致しました。
"大かるた大会"には、メンバーが色とりどりの袴姿で登場。このイベントのために特別に用意した乃木坂46にちなんだ特製カルタを使って、ファンの皆様と一緒に盛り上がりました。
9月27日(土)には千葉・幕張メッセにて、9thシングル「夏のFree&Easy」全国握手会も開催されますので、そちらの方もよろしくお願いします。
http://www.nogizaka46.com/news/2014/09/freeeasy-4.php
【出演メンバー】
秋元真夏
生駒里奈
伊藤かりん
伊藤寧々
伊藤万理華
井上小百合
衛藤美彩
川後陽菜
川村真洋
北野日奈子
齋藤飛鳥
斎藤ちはる
斉藤優里
桜井玲香
白石麻衣
新内眞衣
高山一実
中田花奈
中元日芽香
永島聖羅
西野七瀬
能條愛未
橋本奈々未
畠中清羅
樋口日奈
深川麻衣
星野みなみ
堀未央奈
松村沙友理
大和里菜
若月佑美
和田まあや
伊藤純奈
相楽伊織("お茶会 vol.4"にのみ出演。)
佐々木琴子
鈴木絢音
寺田蘭世
矢田里沙子
山崎怜奈
米徳京花
渡辺みり愛
9月20日(土)愛知・ポートメッセなごやにて、9thシングル「夏のFree&Easy」全国握手会を開催致しました。本作品では2回目の全国握手会となる愛知会場では、各レーンで100人目や1000人目などキリのいい順番にお越し頂いたラッキーな方へ、サイン入りグッズをメンバーが手渡しでプレゼント致しました。
また、握手会の合間には2度のトークコーナーを行い、当日(9月20日)が誕生日だった方やそれぞれのメンバーが任意に記入した4つの番号が携帯番号の下4桁の中にすべて入っていた方にサイン入り特製ボードをプレゼントする企画も行いました。
1回目トークメンバー:(左より)畠中清羅、新内眞衣、深川麻衣、衛藤美彩、中元日芽香
2回目トークメンバー:(左より)北野日奈子、齋藤飛鳥、永島聖羅、斉藤優里、桜井玲香、高山一実
9月27日(土)には千葉・幕張メッセにて、9thシングルでは最後となる全国握手会を開催致しますので、皆様是非とも足をお運び下さい!
記念グッズにサインをする橋本奈々未(右)、樋口日奈(左)
記念グッズをお渡しする高山一実(左)、斉藤優里(右)
記念グッズをお渡しする白石麻衣(左)、伊藤かりん(右)
※生田絵梨花、斎藤ちはる、鈴木絢音、米徳京花は学業のため欠席させて頂きました。
9月6日(土)静岡・ふじのくに千本松フォーラム プラサヴェルデにて行われた「第2回ふじのくに健康長寿サミット」に深川麻衣と若月佑美が出演致しました。
昨年よりスマート・ライフ・プロジェクトのスマートライフ応援団を務めさせて頂いている乃木坂46ですが、今回のイベントには静岡代表として、磐田市出身の深川麻衣と富士市出身の若月佑美が参加。
頭と体を使って健康について学び、最後は「スマートライフでめざそう!健康しずおか日本一!」の掛け声とともにイベントを締めくくりました。
今後とも乃木坂46の応援、よろしくお願い致します。
※スマート・ライフ・プロジェクトとは?
「健康寿命をのばしましょう」をスローガンに、国民全体が人生の最後まで元気に、健康で楽しく毎日が送れることを目標とした国民運動です。運動、食生活、禁煙の3分野を中心に、具体的なアクションの呼びかけを行っています。
今年度からは、これらのアクションの他に、「健診」と「検診」を受診することを呼びかけることが、新たなテーマに加わりました。